冬合宿感想文

2014年1月18〜19日(土〜日)
足寄・ネイパルあしょろ



旭 川 支 部
安 藤  彰  初段

 今年度からは転勤のため旭川支部にお世話になっていますので気持ちも新たに参加しました。
 自分は滝川市在住ですので日常稽古に出席できないことが多く、絶対的に稽古量が不足していますが、それでも自分なりに自主稽古や補強をする時間を作って合宿参加への準備を行いました。
 それは、黒帯として最低限はクリアしていなければならないことだと強く思いますし、少なくとも後輩たちの見本になる立場である以上、行動で示さなければならないと強く思います。
 常日頃思うのは、参加するにあたって各々、大人も子供も目標を持つことが上達への一歩だと自分は思います。
 個々人の身体能力や才能、努力の量によって実力も様々ですが、合宿に参加することで必ず目に見えなくても上達している部分はあります。
 また今回、貴重な時間をいただいて講話させていただきました。
 内容は、自分の黒帯取得までの過程をお話しました。
 内容的に後輩たちの参考になったかどうかはわかりませんが、最も伝えたかったことは、昇段審査に向けては、日常の道場稽古以外にも自主練習や補強を行うことが大切だということです。
 黒帯は締めるまでも大変ですが締めてからが本当に大変だとつくづく感じています。
 黒帯の価値を上げるのも下げるのも自分次第なので、今の状況に満足することなく少しでも多く、稽古や合宿に参加して自分の実力を上げていきたいと思います。
 参加されたみなさんお疲れ様でした。

押忍

△戻る